News

売店の営業に関して

日頃より、『前日光醸造所』をご利用いただき誠にありがとうございます。直近、「売店はもうやっているの?」というお問合せをよくいただいております。売店に関しましては、今年11月中旬からの営業を目指している状況でございます。現在は営業はしておりませんので、お間違えのないようお願いたします。 ▶︎前日光醸造所公式LINE LINEお友だちになるとトーク画面から仕込み状況が確認できます!酒造り体験をされた方はお友だち登録がおすすめです お友達登録はこちら ▶︎前日光醸造所公式Instagram FOLLOW ME !

売店の営業に関して

日頃より、『前日光醸造所』をご利用いただき誠にありがとうございます。直近、「売店はもうやっているの?」というお問合せをよくいただいております。売店に関しましては、今年11月中旬からの営業を目指している状況でございます。現在は営業はしておりませんので、お間違えのないようお願いたします。 ▶︎前日光醸造所公式LINE LINEお友だちになるとトーク画面から仕込み状況が確認できます!酒造り体験をされた方はお友だち登録がおすすめです お友達登録はこちら ▶︎前日光醸造所公式Instagram FOLLOW ME !

《 2024年11月 》酒造り体験会

日光連山の南麓に広がる水と緑の郷「前日光」で、酒造り体験してみませんか? 体験スケジュール ▪️ 中添え(なかぞえ)11/16(土)、23日(土)、30日(土)定員:6名程度▪️留添え(とめぞえ)11/17(日)、12/1(日)定員:10名程度 体験詳細 体験料:8,000円(税抜)お持ち帰り用に720mlのお酒が2本付きます。+ 2,000円(税抜)でお弁当付き鹿沼市で最も有名なフレンチカフェ「アンリロ」のお弁当が付きます。アンリロの詳細はこちら ご予約方法 お電話またはメールにてご予約を承っております。 TEL:0289-62-3072MAIL:info@kobayashisaketen.com 注意事項 ※ ご予約の方以外の体験、見学は行っておりません。※ ご予約は一週間前までにお願いいたします。※ 敷地内の売店は営業しておりません。 --------------- 前日光醸造所では、『仕込み(もろみ作り)』の体験ができます。日本酒造りでいう『仕込み(もろみ作り)』とは、酒母を大きなタンクに移し、麹・蒸米・水を3回に分けて加え、もろみを作ること。この作業を「三段仕込み」もしくは「仕込み」と呼んでおります。三段仕込みは、4日間の工程で行われます。1日目:初添(はつぞえ)、2日目:踊り、3日目:仲添(なかぞえ)、4日目:留添(とめぞえ)という流れです。11月は、3日目と4日目に行われる「仲添(なかぞえ)」と「留添(とめぞえ)」を体験していただきます。 ▶︎前日光醸造所公式LINE LINEお友だちになるとトーク画面から仕込み状況が確認できます!酒造り体験をされた方はお友だち登録がおすすめです お友達登録はこちら ▶︎前日光醸造所公式Instagram FOLLOW ME !

《 2024年11月 》酒造り体験会

日光連山の南麓に広がる水と緑の郷「前日光」で、酒造り体験してみませんか? 体験スケジュール ▪️ 中添え(なかぞえ)11/16(土)、23日(土)、30日(土)定員:6名程度▪️留添え(とめぞえ)11/17(日)、12/1(日)定員:10名程度 体験詳細 体験料:8,000円(税抜)お持ち帰り用に720mlのお酒が2本付きます。+ 2,000円(税抜)でお弁当付き鹿沼市で最も有名なフレンチカフェ「アンリロ」のお弁当が付きます。アンリロの詳細はこちら ご予約方法 お電話またはメールにてご予約を承っております。 TEL:0289-62-3072MAIL:info@kobayashisaketen.com 注意事項 ※ ご予約の方以外の体験、見学は行っておりません。※ ご予約は一週間前までにお願いいたします。※ 敷地内の売店は営業しておりません。 --------------- 前日光醸造所では、『仕込み(もろみ作り)』の体験ができます。日本酒造りでいう『仕込み(もろみ作り)』とは、酒母を大きなタンクに移し、麹・蒸米・水を3回に分けて加え、もろみを作ること。この作業を「三段仕込み」もしくは「仕込み」と呼んでおります。三段仕込みは、4日間の工程で行われます。1日目:初添(はつぞえ)、2日目:踊り、3日目:仲添(なかぞえ)、4日目:留添(とめぞえ)という流れです。11月は、3日目と4日目に行われる「仲添(なかぞえ)」と「留添(とめぞえ)」を体験していただきます。 ▶︎前日光醸造所公式LINE LINEお友だちになるとトーク画面から仕込み状況が確認できます!酒造り体験をされた方はお友だち登録がおすすめです お友達登録はこちら ▶︎前日光醸造所公式Instagram FOLLOW ME !